メニュー

院内ブログ

ニキビの芯の正体は?自分で潰して出しても良い? (2023.09.23更新)
ニキビをよく見てみると、真ん中に白い塊があるかと思います。 これは、ニキビの芯と呼ばれる部分です。 人によっては芯が目立ってしまい、自分で潰そうと考える人もいるかもしれませんが、ニキビは潰さな… ▼続きを読む

ボトックス治療の副作用8つ|治療を受けられない人についても解説 (2023.09.22更新)
ボトックス治療の副作用は頻繁に起こるものではありませんし、時間の経過とともに治る症状がほとんどです。 しかし、顔に打つ場合などはやはり不安に感じる人が多いでしょう。 今回はボトックス治療の副作… ▼続きを読む

ダーマペンをセルフで行うリスクとおすすめしない理由 (2023.09.18更新)
ニキビ跡や小じわ、毛穴の開きの改善などにダーマペンは有効的な施術です。 昨今ではダーマペンによる施術を希望する人も多くなり、メジャーな施術になってきているので、興味を持っている人も多いでしょう。… ▼続きを読む

ニキビを潰した後の対処法|潰すことで起きる症状 (2023.09.17更新)
大前提として、ニキビを潰してはいけません。 ニキビを潰してしまうと、ニキビ跡になったり細菌が入り込んで炎症したりする可能性があります。 しかし、つい気になってうっかりニキビを潰してしまったとい… ▼続きを読む

痛いと感じるニキビは危険な状態!これ以上悪化させないための注意点 (2023.09.09更新)
ニキビは小さく気にならない程度のものから、少し触っただけで痛みを感じるものまであります。 もし少し触れる程度で痛みを感じるのであれば、症状が進行している証拠です。 今回は、痛いニキビができたと… ▼続きを読む

筋トレで肌荒れが起きる原因とは?美肌のための筋トレ注意点 (2023.09.08更新)
美肌を目指すためには適度な運動をした方が良いです。 しかし、過度な筋トレには気を付けてください。 過度な筋トレは、肌荒れを引き起こす可能性があります。 今回の記事では、筋トレが肌荒れになる原… ▼続きを読む

ヒアルロン酸トレーニング実施レポート|患者さん・医師ともに知っておいてほしい知識 (2023.09.03更新)
先日、当院でヒアルロン酸トレーニングを行いました。 今回はトレーニングの概要や気づきについて共有します。 そのほか、患者さん視点でヒアルロン酸について知っておくべき知識について解説します。 … ▼続きを読む

ヒアルロン酸注入のデメリットや副作用|安心安全の施術をおこなうためには? (2023.09.02更新)
ヒアルロン酸注入は基本的に安全な施術です。 しかし、デメリットがまったくないわけではありません。 今回は、ヒアルロン酸のデメリットについて解説していくので、ヒアルロン酸の疑問や不安を解決するた… ▼続きを読む

美容皮膚科学会での理解と学びレポート (2023.08.26更新)
先日美容皮膚科学会に参加しました。 そこで今回は、美容皮膚科学会にて学んだシミ治療について、共有していきます。   シミ治療についての潮流 シミ治療については、年々変化を見せ… ▼続きを読む

乾燥による肌荒れ対策|乾燥の原因と自分でできる対策 (2023.08.25更新)
季節の変わり目になると、乾燥による肌荒れになりやすいです。 そのため、乾燥対策をしっかり行っておく必要があります。 そこで今回は、乾燥による肌荒れの原因や自分でできるケア方法について解説します… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME