メニュー

妊娠中の脱毛はNG|避けるべき理由や脱毛再開時期について

[2022.02.08]

脱毛を考える女性のなかには、妊娠中の方や出産後間もない方もいるでしょう。

しかし、基本的に妊娠中や出産後間もない脱毛はおすすめしません。

そこで今回は、妊娠中の脱毛について解説します。

基本的に脱毛を行うべきか迷ったら、一度クリニックまで相談してください。

 

妊娠中に脱毛施術をしてはいけない理由

基本的に妊娠中は、クリニックでもサロンでも脱毛施術を断られます。

時期や理由によっては相談可としている場合もありますが、基本的にすすめることはしません。

主な理由として、3つあります。

  • ホルモンバランスの変化が起こるため
  • 肌トラブルが起きやすいため
  • 毛周期が変わるため

なぜそれぞれのようなケースが発生するのか、以下で解説します。

 

ホルモンバランスの変化で脱毛効果を感じにくい

妊娠中は、ホルモンバランスの変化によって、エストロゲンの分泌が増えます。

エストロゲンの分泌が増えると、毛周期の成長期が持続し、毛が濃くなったように感じてしまうのです。

そのため、脱毛の効果を感じにくいデメリットが生じます。

また、一時期的にムダ毛が生えてくることもありますが、ホルモンバランスが戻れば徐々に戻っていくので、心配する必要はありません。

 

肌トラブルが起きやすい

妊娠中は、ホルモンバランスの変化によって、肌トラブルが起きやすい状態です。

不安定な状態で脱毛をすると、以下のような症状が出る可能性があります。

  • 乾燥しやすくなる
  • 色素沈着
  • 炎症
  • 湿疹

また、妊娠中の肌は敏感な状態になっており、痛みを感じやすいです。

肌へのダメージを減らすためにも、妊娠中の脱毛は避けた方が良いでしょう。

 

毛周期が変わり脱毛の効果を感じにくい

妊娠中は、毛周期のサイクルも変わります。

毛周期とは「生える・伸びる・抜け落ちる」のサイクルです。

脱毛は、毛周期に合わせて施術を行うので、毛周期が変化しやすい妊娠中には向いていません。

もしこの時期に施術を受けても、期待するほどの脱毛効果を得られない可能性があります。

 

妊娠に気づかず脱毛してしまった場合の対処法

妊娠に気づかず脱毛してしまった場合は、妊娠が発覚した際にクリニックまで相談してください。

ただ、基本的には施術はストップすると考えておきましょう。

多くのクリニックでは、休会制度が用意されているので、一度休会することをおすすめします。

 

レーザーによる胎児への影響

妊娠に気づかず施術を受けてしまった場合でも、心配はありません。

レーザーやライトは、胎児に影響を及ぼさないと言われています。

脱毛機器は、あくまで肌表面の黒い色素に反応するため、直接胎児に届く仕組みではありません。

しかし、先述したように、肌トラブルの原因になる可能性があるため、施術は一度ストップした方が良いでしょう。

 

出産後の脱毛を再開するタイミング

出産後の脱毛を再開するタイミングは、サロンやクリニックによって異なります。

基本的には出産後、生理が来るようになり、体調が戻ってきてからと考えておいてください。

生理が来るようになっていても、体調が元に戻っていないのであれば、おすすめはしません。

妊娠前と同じような状態になってから、施術を再開するようにしましょう。

 

妊娠中のお手入れ方法

妊娠中にどうしてもお手入れを行いたい場合は、電気シェーバーによるお手入れをおすすめします。

電気シェーバーは、セルフ施術のなかでも一番肌に負担のかからない方法です。

ただし、お手入れしなければいけない理由(マタニティフォトを撮りたいなど)がない限りは、お手入れしないにこしたことはありません。

どうしてもお手入れをしなければいけない場合のみ、行いましょう。

 

まとめ

妊娠中は、ご自身の身体のためにも、脱毛施術は控えましょう。

もし、脱毛期間中に妊娠が発覚した場合は、担当医まですぐに相談してください。

妊娠を隠して脱毛施術を続けても、ご自身の肌にダメージを与えたり、脱毛の効果を感じられなかったりと、デメリットしかありません。

また、出産後に脱毛施術を考えている場合は、妊娠中のうちから、いつ頃通うか相談しておくのも良いでしょう。

ご自身とお腹の赤ちゃんを優先しながら、脱毛施術のスケジュールを考えてくださいね。

 

 

文責 いりなか駅前皮フ科ビューティークリニック  院長 祖父江 千紗

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME