美容皮膚科
夏でもできるスペクトラ(2018.06.06更新)
このじめじめした季節に日焼け前のお肌の手入れしませんか??
今のうちから始めるのがオススメ!
夏でもできるスペクトラで日差しを浴びたお肌にレーザーをあててシミ対策!!
スペクトラとは?
施術間… ▼続きを読む
低血糖症の方の補食の取り方(2018.06.04更新)
低血糖症の方の補食の取り方
食事と食事の時間が空き低血糖症になっている方は補食することで血糖の乱降下を防ぐ事が大切です。その為には2~3時間おきに補食することが必要です。血糖が下がりきる前に補食をし… ▼続きを読む
ケラスキンクリーム(2018.04.18更新)
もうすぐGWです
イベントごともたくさんあり、外に出かけることも増えるこの季節
大切なイベントに合わせて、メンテナンスしたいという方は多くいらっしゃいます
そんなときに人気なのは即効性のあるヒア… ▼続きを読む
ニンニク注射(2018.04.02更新)
ニンニク注射とは?
疲労回復に重要な『ビタミンB1』をはじめとするビタミン類を豊富に含む総合栄養注射です。
血行も良くなり、新陳代謝が高まる事で全身に蓄積された疲労物質を体外に排出させます。
ニ… ▼続きを読む
脇汗対策をして夏を乗りきりましょう(2018.03.30更新)
みなさん、脇汗対策はどうされていますか?
運動などで体を動かしたり、気温が高い日に野外にいると誰でも脇汗がでます。
そんな時、汗染み気になりますよね…(*_*)
すぐにできる脇汗を止める… ▼続きを読む
まつ毛のお悩み(2018.03.15更新)
まつ毛のお悩みチェック✔
▢自分のまつ毛が不足していると感じる
▢自分のまつ毛が短いと感じる
▢自分のまつ毛が細いと感じる
▢自分のまつ毛が薄いと感じる
チェック✔がついたら、あなた… ▼続きを読む
インフルエンザ、帯状疱疹、口唇ヘルペスの治療・予防に高濃度ビタミンC点滴を(2018.02.06更新)
最近クリニックを訪れる患者様の間で帯状疱疹や口唇ヘルペスの方が増えています。
これらの疾患は免疫が落ちているときに出ると言われていますが、近年比較的若い方に増えていることが問題視されています。高濃度… ▼続きを読む
ビタミンDの補給でニキビを治す(2018.01.22更新)
ビタミンDの作用
ビタミンDとは脂溶性ビタミンの一種で、血中のカルシウム調節・骨代謝にかかわる働きや、免疫向上、ガンを予防したり、
糖尿病の発症を予防したりする働きがあります。骨粗しょう症の予… ▼続きを読む
~院長監修~ 自分の顔が老けたなぁ~と感じたら、頬のたるみを改善しましょう (2017.12.18更新)
どんなに綺麗にお化粧しても(シミ・しわを隠す)なんだか、顔が老けてきて元気がなくなったと感じている 貴方へ
まず、鏡を頭の上に上げて、下から自分の顔をのぞいて見てください。頬のたるみのない若い貴… ▼続きを読む
~院長監修~毛穴の開きを目立たなくしたいなら試してみてください!(2017.12.14更新)
あなたは、ふと鏡を見るとお顔の毛穴が目立ってきている...と感じることありませんか?一度開いてしまった毛穴は元に戻らないのか? いいえ、あなたの普段の生活を少し見直す事で、毛穴自体を目立たなくする事が… ▼続きを読む